ホーム >  お知らせ&Blog >  大阪での遺品整理について

大阪での遺品整理について

2023.10.02

こんにちは。大阪の後川ファミリー運送の後川です。弊社は大阪で遺品整理・生前整理と不用品回収・片付け作業をさせて頂いております。引越し作業の他、合わせて対応してほしいという依頼がかなり多くなりました。今回は改めて”遺品整理について”書きたいと思います。

 

遺品整理について

親族が亡くなると悲しみの中で死亡届の提出や葬儀社とのやりとり、その他、書類関係の整理などに追われると思います。そしてその手続きが落ち着いたら故人の遺品整理をするというのが殆どの方の流れになると思います。

 

遺品整理をする時期とは

遺品を整理する時期はいつごろが一般的かと言いますと、四十九日が過ぎてからが良いのではないでしょうか?四十九日までは故人の魂がさまよっていると言われているので、旅立ってからが気持ち的にも落ち着いてできると思います。しかしながら、決まりがあるわけではありませんので、遺族の都合で対応されたら良いでしょう。後は、故人が一人暮らしをしていた場合、持ち家だったか賃貸だったかで違ってくるので注意が必要です。

 

●故人が持ち家に住んでいた場合

持ち家だった場合は特に期限はありません。なので遺族が落ち着いたら片付けはじめれば良いかと思います。持ち家を売却されるか、譲渡されるかもあるでしょうからその後のスケジュールを考えるようにします。

●故人が賃貸に住んでいた場合

賃貸の場合はご存じの通り家賃がかかります。部屋を解約する必要があるので時期を決めて遺品整理を終わらせなければなりません。不動産屋に賃貸契約の内容を確認してください。

 

遺品整理を行うには

●遺言書があるか確認

遺言書がある場合は遺品を誰に持っていてほしいかなどが書かれていることがあります。法的に有効にされる場合もありますので、その通りに実施するようにします。特に何もなければ親族で話し合ってください。ここでもめるケースがよくありますので慎重に対応されてください。

●遺品をどうするか決める

仕分けをした遺品を形見分けするものと、リサイクルで売却するものなどどうするのかを決める必要があります。わからないものは、一時的に保留して親族会議などで後日整理してください。

●遺品を仕分ける

家具、家電、大型家財、衣類、雑貨、アクセサリーなどの貴金属、印鑑や通帳などを仕分けておきます。

 

遺品整理の時の注意のポイント

故人の遺した遺言書がどこにあるかわからないときは貴重品がある箇所をまず探します。金庫があればそこの保管されている場合が多いです。親族間でトラブルにならないように必ず合意を得てから遺品整理をするようにしてください。又、パソコンやスマホなどのデジタル機器はエンディングノートなどにログイン情報やアカウント情報がないかチェックしてください。

 

大阪での遺品整理・生前整理なら
有限会社 後川ファミリー運送

〒557-0054 大阪市西成区千本中1-2-21
TEL: 06-6661-7038 / FAX: 06-6651-9086
受付時間: 8:00~20:00(月~日)

お問合せやご相談はこちらから

 

 

お引越し、事務所・店舗移転、不用品引取り、遺品生理などまずはお気軽にお問い合わせください。

© 2022 後川ファミリー引越しサービス.